|
|
|
Q01 マグネットシートとは、どういうものですか? |
|
|
0.6mm厚又は0.8mm厚の薄いゴム板のような感じです。
裏面は、こげ茶色になっており、表面は白色の塩ビシートが貼ってある形になっています。カッティングシートや塩ビシートフルカラー印刷を貼ってアピールすることができます |
|
|
Q02 車に貼るときは、0.6mmと0.8mmどっちがいいの? |
|
|
車に貼る場合は、0.8mm厚をオススメしています。(※メーカー推奨)
もちろん0.6mm厚を車にお貼りいただいてもよろしいですが、0.8mm厚に比べ、磁力が期待できません。
0.6mm厚は、主に屋内、イベント、販促物として多く使用されております。 |
|
|
|
塩ビシートのフルカラー印刷の場合は、全面が印刷した塩ビシートになりますのでツヤあり、ツヤなしどちらでも大丈夫ですが、カッティングシートを貼る場合は、ツヤありですと、太陽光などが反射して、文字が見えずらくなってしまう可能性がございますのでツヤなしをオススメいたします。 |
|
|
Q04 マグネットシートの吸着力は、どのくらいですか? |
|
|
マグネットシートの吸着力及びガウスレベルは下記のようになっております。
マグネット厚PVC含む |
吸着力 |
ガウスレベル |
0.6mm |
31g/cu |
試験結果なし |
0.8mm |
43g/cu |
372G |
|
|
|
|
Q05 マグネットシートの色は、白色しかないんですか? |
|
|
マグネットシートの地色は白色のみになりますので、白色以外の色をご希望の場合は、マグネットシートにご希望の色のカッティングシートを貼って納品する形になります。 |
|
|
Q06 マグネットシートにカッティングシートを貼っていただ けますか? |
|
|
通常当店でマグネットシートにカッティングシート(カッティングステッカー)及び塩ビシートフルカラー印刷を貼っての納品となります。マグネットシートにカッティングシート等を貼らず、お客様ご自身で貼られる場合は、疑問質問の欄に、「マグネットシート、カッティングシート別々に納品」などと入力してください。 |
|
|
|
屋外にも使用可能なマグネットシートですので、雨や雪などにもご安心してお使いいただけます。 |
|
|
|
マグネットシートは磁石ですので、鉄でできたものや、磁石を吸着できるものでしたらどこにでも貼ることができます。鉄や磁石を貼ることができない場所でもスチールペーパーを使えばどこにでも貼ることができます。 |
|
|
Q09 マグネットシートは、カッターなどで切ることはできますか? |
|
|
0.6mm厚、0.8mm厚と薄いですのでカッターナイフで簡単にカットすることができます。カッティングプロッターでは、カットできませんのでご注意願います。 |
|
|
|
|
|
|
|
誠に申し訳ございませんが、カッティングシートとマグネットシートの切り売りは併用できますが、ロール販売のみマグネットシートメーカー直送ですので、送料別、お支払方法も銀行振込のみとさせていただきます。カッティングシートとマグネットシートのロールをご購入の場合は、カッティングシート(又はマグネットシートの切り売り)と、マグネットシートロールのそれぞれに送料がかかります。 |
|
|
|
小さいものでも製作させていただきます。
しかし、小さくなりますと吸着面が小さくなる分、弱くなってしまいますので、車などへの使用はご遠慮願います。 |
|
|
|
屋内でしたら、0.6mm厚にオフセット印刷したシール貼ったり、マグネットシートにシルクスクリーン印刷し、販促物として使用したり、お店の営業、定休日などのお知らせに使用したり、イベント等に使用することもできます。
屋外ですと、強力な0.8mm厚にシルク印刷、塩ビシートフルカラー印刷、カッティングシートなどを貼って動く看板として利用したり、何も貼ってない白地のマグネットシートで、文字などの上に貼って目隠しと利用したり他にもあなたのアイディアで使用することができます。 |
|
|
|
|